秋田市新屋の保育園 やまばと保育園のホームページ

0188650633

園の様子

  • アンパンマンにぎゅ~♡
    2021.03.23

    数か月ぶりに園庭へ遊びに行って遊びました! 大好きなアンパンマンのすべり台に久しぶりに会えて大喜び♡ 何度も滑ったり、ぎゅ~っと抱きついており、アンパンマンすべり台との再会を楽しむ ひよこ組さんでした!

  • がんばれ~♡
    2021.03.22

    ステージの上で体操を踊って楽しんでいたこどもたち☆ 初めは「がんばれ~」とお客さんになっていたお友達でしたが、うちわを作ってアイドルの応援??のように踊っているお友達を応援して楽しみました!! 曲によっては、踊る人や応援 […]

  • お外でおやつタイム♪
    2021.03.19

    今日はお日様が出ていて、ぽかぽかお散歩日和だったので、 お外でおやつを食べました♡ いつもと違う景色に「お外でおやつを食べるもいいね~♡」と お友達と顔を見合わせながら楽しんでいました♪

  • たった一つの・・・❤
    2021.03.18

    友達と絵を描いて遊んでいると「絵本にしてみようよ!」と楽しそうな会話が♪ 絵本の題名も考えて決めて、一生懸命文字や絵を描いて、世界にたった一つの絵本が完成!! 出来上がった絵本を読み聞かせしてくれました。自分たちで考えた […]

  • あっち~!
    2021.03.17

    林の中にある広場へお散歩に!あっちこっちへ歩いて探索を楽しむお友達☆「ん!ん!」と言ってあっちに行こうよ~と保育士を誘いながら、戸外遊びを楽しみました☆あっちには何があるかな~?と色々なことに興味津々のお友達です!

  • つよいぞ~!
    2021.03.16

    「がおがお~!」という声の元を見てみると なんと、やまばと保育園に強そうな恐竜さんが! 形やキバもしっかりと捉えていて、より迫力が増しますね☆ 大型ブロックは子ども達に大人気で こんな力作が毎日誕生するんですよ♪

  • 第42回 卒園式
    2021.03.15

    昨日は卒園式でした! 今年は11名の子どもたちがやまばと保育園を巣立っていきます。 初めて保育園に来た日から今日までのことを思い出し、お父さん、お母さんをはじめ、先生たちも胸がいっぱいになりました。 小学校に行っても、明 […]

  • サプラ~イズ♡
    2021.03.12

    日曜日はいよいよ、卒園式です! 沢山練習をしてきた子ども達でしたが、卒園式が近くなるとソワソワしたり、緊張してきた様子です。 今日の卒園式の練習終わりに、ひばり組さんからのサプライズ!!! 手作りのお花とメッセージをもら […]

  • ろうそく立ててー・・♪
    2021.03.11

    いちご(松ぼっくり)のケーキにろうそく(小枝)を慎重に立てて「できたね」「もっとろうそくしよう」とお話を楽しんでいます。一つのイメージを友達の共有することでやりとりが生まれ、仲良く試してみる姿に成長を感じる毎日です。お尻 […]

  • まてまて~!!
    2021.03.10

    最近、しっぽ取りゲームやドッチボールを覚えたかなりやさん! 「しっぽ取りやる人~!」とお友達を誘って、寒さに負けず全力で走って来ました! しっぽを取られると悔しくて泣いてしまうお友達もいましたが、そんな姿も心の面での成長 […]

  • レッツゴー!
    2021.03.09

    今日は、とっても良い天気♡ 飛んだり、草の近くにいる虫を発見!!「虫がいるー!」と大興奮の子どもたち。 「暖かくなったからかな」「春が近くなってきたんだね」と早く春になるのを楽しみにしていました。 「春を探しに行こう」と […]

  • できたよ~!!!!
    2021.03.08

    シール貼りをして遊びました♡ 「紙にぺったんこだよ~」「できるかな?」 と教えると、紙にぺったんこするのではなく、 自分の髪の毛にぺったんこをして楽しんでいた子どもたち。 「そっちの髪かー」と大笑いしてしまいました☆ 指 […]

  • なんの穴?
    2021.03.05

      春のようなぽかぽか日和の今日はみんなでお外へ遊びにいきました☆ グラウンドで走り回っていると、不思議な穴を発見! 「アリさんのお家かな?」「大きいからカエルさんのお家じゃない?」 と、誰のお家なのかお友達と […]

  • 鬼ヶ島?
    2021.03.04

    桃太郎が大好きなひよこ組さん♪ ひよこ組さんには勝平寺が鬼ヶ島に見えるようで、木の棒を「刀」に、松ぼっくりを「きびだんご」に見立てて、鬼退治へ!!「鬼さんやっつける!!」とやる気満々だったのですが、「うぉぉぉぉ!!」とい […]

  • ひなまつり
    2021.03.03

    今日はひなまつり 雛人形は、子ども達の変わりに病気や事故から守ってくれると言われています。健康にいられることが一番ですね! また給食もちらし寿司で、彩り良くとても美味しかったです。 たかさんと保育園で一緒に生活できるのも […]

  • お家つくるぞ~!!
    2021.03.02

    積み木で遊ぼうとしたお友達、「お家つくって、中であそぼう!!」と協力してお家を作り始めました。最初は、なかなか上手く積みあがらずにいましたが、積み方を変えるとあっという間にどんどん大きくなっていきました☆ なんと、3人寝 […]

  • 手が真っ黒!!
    2021.03.01

    今日は遠くまでお散歩をしてきたかなりやさん! いつもは雪があった場所もたくさんの草や土が見えていることに気付き、 「あ!土あったかいよ!」「みてみて!手が真っ黒なっちゃった!」と 雪とはまた違った、久しぶりの土の感触に喜 […]

  • 今日は誕生会♪
    2021.02.26

    今日は、ずっと楽しみにしていた誕生日♡ つばめ組さんにも誕生日のお友達がおり、みんなはいつも以上に気持ちを込めて歌ったり、盛り上げてくれた子どもたち♡ 「かわいいね」「おめでとう」とみんなからお祝いの言葉をかけてもらい大 […]

  • ぼこぼこ?ふわふわ?
    2021.02.25

    ペットボトルキャップやスポンジ…色々なものを足で踏み踏み!初めての感覚に「なんだろう?」と不安がりながらも、何度も踏んでいるうちに慣れ、走って行ったり来たりして楽しんでいました♡

  • できないことはいっしょに…
    2021.02.24

    もうすぐひな祭り! 以上児さんになって、できることも増えて、最初から最後まで全部自分達で作りました。 ひな人形の後ろの屏風はじゃばら折りに、飾りのアーチには好きな形を型抜きして。 でも、できることもあれば、できないことも […]

  • パキッ!できるかな~☆
    2021.02.22

    久しぶりにお外に行き、雪に隠れていた松ぼっくりや木の枝を見つけたよ! 力を入れて、枝をおることに挑戦しています! パキッと良い音がなると「できた~!」と夢中になるひよこさん! また一つ子ども達の好きな遊びが増えました♡

  • ひなにんぎょうつくってます☆
    2021.02.19

    ひな祭りが近くなってきて、折り紙の編み込みでひな人形作りをしました☆ 指先が器用になってきた子ども達は「上の次は下から!」と交互に編み込みができていました!毛糸のポンポンはちょっと難しかったのか友達と教え合いっこをして頑 […]

  • リズムに合わせて♪
    2021.02.18

    昨日、たまたまタンバリンを見つけたお友達が「やりたい!」と話していたので、ステージを用意して演奏会ごっこをすることにしました! 好きな楽器を選んで準備オッケー!! 大好きなミッキーマウスマーチの曲がかかると、自由にならし […]

  • 大丈夫だよ。
    2021.02.17

    お母さんの後を追って泣いてしまったお友達に気付き、 遠くにいたお友達がそっと手を握り「どうしたの?」と寄り添ってくれています… どうして泣いているかを教えると「大丈夫だよ」とずっと手を握っていてくれました! お友達の気持 […]

  • ぺったんこ~♪
    2021.02.16

    もう直ぐでひな祭りですね♡ はと組さんは、ひな人形作りに挑戦!!! 初めて絵の具を使い、スタンプをぺったん♪ 上手にできると手を叩いて大喜びの子どもたち~☆ 完成が楽しみですね♡

  • こんな寒い日は…
    2021.02.15

    「温泉屋さんごっこをしたい!」という男の子たちのアイディアから、 みんなで露天風呂を手作りして遊んでみました☆ マットの周りに新聞紙で作った岩を並べて はっぴとハチマキを締めたら…「へいらっしゃい!」 湯もみショーもばっ […]

  • 何の跡?
    2021.02.12

    雪も解けてきたので久しぶりに林の広場へお散歩をしに行きました♪ 林道を歩いていると犬の足跡を発見!🐕 「何だろう?」と興味深々に見たり、「こっちにもあるかな?」と探しながらお散歩を楽しみました♡

  • お茶会修了式がありました!
    2021.02.10

    今日は、ひばり組さんから3年間学んだお茶会の修了式がありました! お茶会が大好きだった、たかさんは朝から楽しみにしていましたよ☆ 園長先生から「おしるし」を頂く時には、緊張した表情の子どもたち。 お花を生けたり、お友達に […]

  • 友達と♡
    2021.02.09

    いつもはピースが少ないパズルを楽しんでいた子どもたちでしたが、最近は数の多いパズルにも挑戦し、あっという間に完成させることができるようになっています♪ 「これどこにやるの?」 「これは・・・ここじゃない?」 「あ!ほんと […]

  • そーっとね…
    2021.02.08

    カプラを高く積み上げようとみんなで力を合わせて挑戦! どんどん高くなっていきながらも、グラグラ揺れる様子にドキドキそわそわ♡ 揺れるたびに「わぁ~!」と両手を広げながら倒れないでと願いを込める子どもたち。 「~ちゃんより […]

  • 冷たいね!
    2021.02.05

    お皿に雪を入れて、お部屋で雪遊び*「冷たいね」と雪の冷たさにびっくりしながらも、雪の感触を楽しむ子ども達。「はい、どうぞ」などおままごとに見立てたりもしながら楽しんでいました!

  • 失敗してもいいからね!
    2021.02.04

    積み木ブロックをきれいに重ねて、そうっと一つ抜くことができたら、成功!というジェンガ風ルールを考えたお友達の周りに、「私もやりたい!」「仲間に入れて!」と他のお友達も集まって来ました。「失敗してもいいんだよ」「またやれば […]

  • ピクニックごっこ♡
    2021.02.03

    ごっこ遊びが大好きなひよこさん! 今日は、みんなでお弁当を持ってピクニックごっこ! ぬいぐるみを赤ちゃんに見立て、みんなは先生役のようです☆ どんどん遊びの幅が広がる子ども達に成長を感じます! 暖かくなったらみんなでピク […]

  • 鬼は~外!福は~内!!
    2021.02.02

    2021年の節分は2月2日。やまばと保育園にも鬼さんがやってきました! 今年はいつもの鬼さんではなく、たか組さんが鬼になりました。 みんな一生懸命に「おには~そと~!ふくは~うち~!」と手作りの豆で鬼退治をしていましたよ […]

  • じ~じ~に夢中!
    2021.02.01

    紙に丸を書いてあげると、その丸の中をじ~じ~!と色を塗ろうとしたり、シールを貼ったり!反対の手で紙を抑える姿、自分でバランスを取りながら取り組んでいます!指先を使った遊びに興味を示し、上手になってきている姿に、成長を感じ […]