今日の給食
-
2月6日今日は、豚肉とキノコの混ぜご飯でした☆タケノコの食感が楽しい一品です。石狩汁は、鮭や人参など具材がたっぷり入っており体が温まります♬2月5日今日はハムピカタサンドでした♬ケチャップソースで甘じょっぱく仕上げ、子ども達によく食べられていました☆春雨スープには旬の白菜をたっぷりと使い、優しい甘さがスープによく合います。2月4日今日は、サクサクと食べやすいほっけの磯辺揚げでした♬レバー炒めは、久しぶりに焼肉のタレ味です☆レバーに下味を付けたことで、臭みも無く食べやすくなっています♡2月3日今日は節分ランチでした☆鬼の顔をしたかわいいカレーライスに、喜ぶ子ども達の姿が見られました♫スープには旬のゆき菜をたっぷりと使い、ミネラルやビタミンが豊富に含まれています。1月31日今日はハンバーグサンドでした♡シュガーバターサンドはバターのまろやかさとグラニュー糖の甘みが相性良く、子ども達にも人気です☆スープには旬の白菜をたっぷり使っており、優しい甘みが良く出ています。1月30日今日は、ボリュームのあるかつ丼でした☆ふんわりと仕上がった卵に玉ねぎの甘さも出ておりおかわりの声がたくさんあがりました♫1月29日今日は大人気メニューのしょうゆラーメンでした☆チャーシューは手作りで、ほろほろと食べやすいです♡1月28日今日は、ふんわりと焼き上がったムキカレイの塩麴焼きでした☆和風和えには、旬の雪菜を使用しました♪シャキシャキとした食感がクセになります♡1月27日今日は大人気メニューのハヤシライスでした♪ひじきサラダはマヨネーズととうもろこしを使っており、子どもでも食べやすく仕上げています🌟1月24日今日はお誕生会でした🌟お正月がテーマなので、メインが巻き寿司の和風ランチとなりました♫1月23日今日は、椎茸と豚肉の旨味たっぷりの五目うどんでした☆かき揚げには、甘みがありホクホクのサツマイモを使用しました♫1月22日今日は鶏のガリバタ焼きでした♬香ばしいガーリックバターの風味と柔らかい鶏肉が相性良く、ご飯が進む味付けです♡1月21日今日は、様々な具材の旨味を感じられる混ぜご飯でした♬豚汁は、根菜がじっくりと煮込まれており柔らかく体の温まる一品です♡1月20日今日は鮭のコーンマヨ焼きでした☆マヨネーズのまろやかさとコーンの甘みが鮭と相性良く、子ども達にも人気のメニューです♪レバーは下味を付けてから揚げているので、独特な臭みがなく食べやすいです♡1月17日今日は、チーズとハムの塩気がマヨネーズとよく合うサンドイッチでした♬チャウダーには、鶏肉の旨味がたっぷりと溶け込んでいます♡1月16日今日はお正月お楽しみ会でした☆お楽しみ会ではお相撲さんを楽しんだので、お相撲さんをイメージしたおにぎりを提供しました♫ちゃんこ鍋風スープは旬の野菜たっぷりで、栄養満点です!1月15日今日は、力がみなぎるカツカレーです🔥サクサクのカツがとってもボリューミーです☆ほうれん草のスープは、色鮮やかでキレイに仕上がりました♫1月14日今日は肉じゃがでした☆ほくほくとしたじゃがいもと、豚肉のうまみがよくでており、体を温めてくれる冬の定番です♫ひじきごはんはカルシウムと食物繊維が豊富に含まれています。1月10日今日は、プリプリの海老がたっぷりと入った海老カツサンドでした♬中華和えは、酸味がありさっぱりとした味わいです☆1月9日今日は、鯖の味噌煮でした♬ふっくらとした鯖の身に、甘みのあるみそ味がしっかりと染みています☆1月8日今日は牛丼でした☆野菜と牛肉のうまみが良く出ていて、ごはんが進む味付けです!水菜はカルシウムと食物繊維が豊富で、彩りも良いのでサラダやみそ汁に使うのがおすすめです♬1月7日今日は、ミートソーススパゲティでした☆玉ねぎの甘みを感じることができ、おかわりにたくさん来てくれました♬ポテトサラダは、カリカリのベーコンの塩気が美味しい一品です♡1月6日あけましておめでとうございます!今年初めの給食は、子ども達が大好きな鶏のから揚げです♡高野豆腐はカルシウムが豊富に含まれているので、煮物で甘じょっぱく味付けて食べやすくしています。今年も安全で美味しい給食を作っていきます!12月30日今年最後の給食は五目うどんでした☆サクサクとした春菊のかき揚げとの相性良く、子ども達に良く食べられていました♡来年も子ども達が笑顔になれるような、安全で美味しい給食を作ります!12月27日今日は焼肉丼です♪お肉と野菜のうまみが良く出ており、子ども達に人気のメニューです。切干大根のサラダは新メニューで、しゃきしゃきとした切干大根の食感と、マヨネーズのまろやかさが良く合っています☆12月26日今日は、秋田の郷土料理きりたんぽでした♬セリや、ごぼうなど様々な具材が煮込まれており深みのある味に仕上がっています☆たくあんの胡麻和えはポリポリとした食感がクセになる一品です。12月25日今日は大人気メニューのみそラーメンです☆手作りの柔らかいチャーシューと、まろやかなみそラーメンとの相性が良く、寒い時期にぴったりのメニューです♡12月24日今日は、クリスマスランチです🎄お星さまの形をした人参を乗せたクリスマスツリーのようなピザはとても好評でした♡旬のブロッコリーを使用したクリームシチューは体の温まる一品です♬12月23日今日は根菜つくねです。食物繊維を豊富に含んだ、ごぼうと蓮根のシャキシャキとした食感を楽しめます☆みそ汁には今が旬の長ネギと大根をたっぷりと使い、優しい甘さがみそ汁によく合います♡12月20日今日は、お誕生日ランチです♡かわいいしろくまのお顔の描いてあるごはんはとても好評でした♬みんな「かわいい~♡」とニコニコしながら食べていました☆12月19日今日は、衣がサクサクのハムカツサンドでした♬カレースープは、人参や玉ねぎ、ジャガイモがたっぷりと入っており満足感のあるスープです☆12月18日今日は鮭フライタルタルでした♬サクッとした衣と、なめらかなタルタルソースが鮭の優しい甘さと相性良く、子ども達にもよく食べられていました♡12月17日今日は、人気メニューナポリタンでした☆ブロッコリーの胡麻マヨサラダは、蓮根が入っておりシャキシャキとした食感を楽しむことが出来ます♬12月16日今日は冬の定番肉じゃがでした♡ほくほくとしたじゃがいもと、豚肉のうまみが良く出ており、子ども達にも人気のメニューです☆しらすサラダとわかめごはんで、カルシウムたっぷりの給食となりました♬月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月