秋田市新屋の保育園 やまばと保育園のホームページ

0188650633

今日の給食

  • 5月14日
    ハッシュドビーフ
    ベビーリーフのサラダ
    ウインナーソテー
    ワカメスープ
    パイナップル
    今日はハッシュドビーフでした。給食では初めてのメニューでしたが、ハヤシライスに似た味から、子どもたちに大人気でした!ウインナーソテーには旬のアスパラを使っています。
  • 5月13日
    ごはん
    たけのこつくね
    温野菜
    ぜんまいの煮物
    水菜と厚揚げのみそ汁
    オレンジ
    今日はみじん切りのたけのこが入ったつくね焼きでした。ふわっとしたつくねの中からたけのこが顔を覗かせ、コリコリと良い食感です!
  • 5月12日
    照りマヨチキンサンド
    メープルサンド
    トマトコロッケ
    春野菜パスタ
    チャウダー
    いちご
    今日は照り焼きチキンをマヨネーズと一緒に挟んだサンドイッチでした。春野菜パスタにはアスパラを使用し、パプリカの赤・黄色と彩りが良く、食欲をそそります!
  • 5月11日
    ごはん
    アジの変わり醤油焼き
    新人参の胡麻和え
    レバーの煮物
    豆腐と岩のりのみそ汁
    パイナップル
    今日はアジの変わり醤油焼きでした。お醤油にカレー粉を混ぜ、子どもたちの大好きなカレー風味のお魚でご飯が進みます!おかわりも多く、密かに人気なメニューです。
  • 5月10日
    あんかけ焼きそば
    揚げしゅうまい
    わかめとあられ麩のみそ汁
    オレンジ
    今日は新メニューの、あんかけ焼きそばでした。未満児は食べやすく蒸し麺で、以上児は噛みきれる固さに焼いています。新鮮さのあるメニューで、子どもたちはおいしいと食べてくれました!
  • 5月7日
    鮭とアスパラの混ぜご飯
    洋風みそスープ
    切干大根煮
    メンチカツ
    パイナップル
    今日は鮭とアスパラの混ぜご飯でした。鮭とアスパラなどの色合いが良く、全体的に彩りがありました。メンチカツも子どもたちが好きなので、お腹いっぱい食べてくれました!
  • 5月6日
    焼肉丼
    ひじきの煮物
    チーズドッグ
    春キャベツときざみ麩のみそ汁
    オレンジ
    今日は、焼肉丼でした。具材にはしっかり味がしみているのでご飯が進みます。みそ汁には、旬の春キャベツが入っていて、春キャベツの甘みがでていて美味しかったです!
  • 4月30日
    牛肉のビビンバ丼
    中華和え
    トマトコロッケ
    岩のりと豆腐のみそ汁
    パイナップル
    今日は牛肉のビビンバ丼でした。牛肉のうまみと焼肉のタレでしっかりとした味わいがあり、細かく切っているので子どもも食べやすく人気なメニューです!
  • 4月28日
    こいのぼりサンド
    (卵&ウインナー/イチゴホイップ)
    ミートボール
    シリアルサラダ
    チャウダー
    フルーチェ
    ジュース
    今日はお誕生会!GW中の「子どもの日」を先取りして、鯉のぼりランチでした。かわいいサンドイッチや風車のピックに、子どもたちは大喜びでした☆
  • 4月27日
    ごはん
    鮭の塩麹焼き
    春キャベツと油揚げの和え物
    レバニラ炒め
    ふきとあられ麩のみそ汁
    ゼリー
    今日は春キャベツを使った和え物でした。キャベツは茹でずに蒸すことで、栄養を逃がさず甘く仕上がります。色合いも爽やかで春らしい一品です。
  • 4月26日
    鶏の照り焼き丼
    ひじきサラダ
    ちくわの磯辺揚げ
    水菜と豆腐のみそ汁
    オレンジ
    今日は鶏の照り焼き丼でした。とろっとした玉ねぎがご飯とからんで食べやすいです。みそ汁の水菜は別茹でしているので、シャキシャキとした食感が楽しめます。
  • 4月23日
    豚肉と筍の混ぜご飯
    具だくさんみそ汁
    春キャベツとしらすのサラダ
    フライドポテト
    パイナップル
    今日は筍や春キャベツ、絹さやなど、春らしさたっぷりなメニューでした。サラダにはしらすが乗り、子どもたちの食べも良かったです!
  • 4月22日
    ごはん
    ムキカレイの香味焼き
    和風和え
    大根のそぼろ煮
    玉ねぎと刻み麩のみそ汁
    いちご
    今日はムキカレイの香味焼きでした。ほんのりと生姜が香り、やわらかくて食べやすいです。玉ねぎのみそ汁は甘みがあり、子どもたちから美味しいと好評でした。
  • 4月21日
    ツナサンド
    ブルーベリーサンド
    鶏の塩麹焼き
    ビーフンソテー
    具だくさんスープ
    オレンジ
    今日はふんわりロールパンに、シャキシャキレタスの入ったツナをサンドしました。鶏の塩麹焼きは、麹の力でとってもやわらかいです。
  • 4月20日
    ごはん
    ニラつくね焼き
    温野菜
    ふきの煮物
    わかめと豆腐のみそ汁
    パイナップル
    今日は、つくねに刻んだニラが入り元気モリモリです!煮物には春を感じる「ふき」をたっぷり使用しました。
  • 4月19日
    ふりかけごはん
    肉じゃが
    グリーンサラダ
    しゅうまい
    長ネギと刻み麩のみそ汁
    オレンジ
    今日は、ほかほか温かい肉じゃがでした。サラダはハム入りで「サラダおいしいよ」という声も聞かれ、食べやすかったようです。
  • 4月16日
    肉丼
    高野豆腐の煮物
    ちくわのマヨ焼き
    わかめと刻み麩のみそ汁
    パイナップル
    今日は肉丼でした。野菜がたっぷり入っていますが、よく煮込まれているのでご飯と馴染んで子どもでも食べやすいです。
  • 4月15日
    ハムカツサンド
    イチゴジャムサンド
    海老カツサンド
    海藻サラダ
    コンソメスープ
    オレンジ
    今日はボリュームのある、ハムカツサンドでした。ケチャップソースにくぐらせてサンドすることでパンと馴染み、子どもたちも良く食べてくれました!
  • 4月14日
    ごはん
    鶏のから揚げ
    カラフルサラダ
    すき昆布煮
    厚揚げと水菜のみそ汁
    パイナップル
    今日は、やわらかジューシーな鶏のから揚げでした。すき昆布煮にはツナを入れることで旨味が増し、子どもたちから人気のメニューです。
  • 4月13日
    ごはん
    ほっけのマスタードマヨ焼き
    胡麻和え
    レバーの煮物
    岩のりと豆腐のみそ汁
    いちご
    今日はほっけのマスタードマヨ焼きでした。あまじょっぱいマスタードマヨが、淡白なほっけと良く合いご飯が進みます。和え物の小松菜にはつぼみがあり、春らしい一品になりました。
  • 4月12日
    わかめごはん
    豚汁
    ツナサラダ
    揚げたこ焼き
    オレンジ
    今日は野菜や豆腐、豚肉などが入った具だくさんな豚汁でした。春の風はまだ冷たく、温かい豚汁で体がぽかぽかになります。
  • 4月9日
    カレーピラフ
    ベビーリーフのサラダ
    イカフリッター
    ふくたちなのスープ
    パイナップル
    今日はカレーピラフでした。「カレー味」が好きな子どもたちなので、おかわりも多くたくさん食べてくれました!サラダには色々な形や色のベビーリーフが入り、見た目もいいです。
  • 4月8日
    ごはん
    チャーシュー
    ミックスサラダ
    信田煮
    わかめと刻み麩のみそ汁
    オレンジ
    今日は豚肉のチャーシューでした。じっくり煮込むことでとっても柔らかくなり、とろみをつけたソースをかけていただきます。ほっぺが落ちるほどおいしいです!
  • 4月7日
    ウインナーサンド
    シュガーバターサンド
    ミートボール
    かぼちゃサラダ
    春野菜のコンソメスープ
    いちご
    今日は「つぼみな」を使ったコンソメスープでした。見た目からも春を感じ、にんじんもだんだんと新人参になってきました。今しか食べられない食材を見落とさず取り入れていきたいです。
  • 4月6日
    ごはん
    鯖の味噌煮
    おかか和え
    切り干し大根の煮物
    すまし汁
    パイナップル
    今日はふんわりやわらかい、鯖の味噌煮でした。味が染みていてご飯が進みます。すまし汁はきのこやネギの香りがあり、ほっとする美味しさです。
  • 4月5日
    そぼろの中華丼
    ひじきの煮物
    しゅうまい
    玉ねぎと刻みふのみそ汁
    オレンジ
    今日はそぼろの中華丼でした。あんかけになっていて食べやすく、ゴマ油の香りが食欲をそそります。みそ汁は玉ねぎの甘みがあり、優しい味わいです。
  • 4月2日
    ごはん
    とんかつ
    キャベツサラダ
    ぜんまいの煮物
    わかめと豆腐の味噌汁
    オレンジ
    今日はボリューミーなとんかつでした。煮物にはぜんまいをたっぷり使用し、春の訪れを感じさせる一品です。
  • 4月1日
    ケチャップライス
    ハンバーグ
    (パスタ/タコウインナー)
    コーンポタージュ
    なめらかプリン
    ジュース
    今日は新年度の始まりで、進級おめでとうランチでした。お子様ランチをイメージしています。今年度も子どもたちが喜ぶ美味しい給食を提供していきます!
  • 3月31日
    ごはん
    鶏のから揚げ
    海藻サラダ
    高野豆腐の煮物
    大根と刻み麩のみそ汁
    いちご
    今日はたか組さん最後の給食となりました。おかわりもたっぷり用意し、子どもたちはお腹いっぱい給食を楽しんでいました。喜んで食べてくれて、嬉しい気持ちでいっぱいです。
  • 3月30日
    ふりかけごはん
    石狩汁
    牛肉のチャプチェ
    笹かまの磯辺揚げ
    パイナップル
    今日は具だくさんな石狩汁でした。味噌と牛乳の優しい味わいで、子どもたちも良く食べてくれます。笹かまの磯辺揚げはふんわりとした食感で食べやすいです。
  • 3月29日
    ハヤシライス
    スパゲティサラダ
    チーズドッグ
    コーンスープ
    オレンジ
    最後のアンコールメニューは、みんな大好きなハヤシライスでした。いつものようにおかわりが多く、たくさん食べてくれました!スープはコーンの甘み感じるコーンスープです。
  • 3月26日
    ピザ
    ミートボール
    シリアルサラダ
    鶏肉とキャベツのスープ
    いちごゼリー
    ジュース
    今日はお別れ会ランチで、アンコールメニューでもあるピザでした。特別感のある見た目で、子どもたちも大喜びで食べていました!
  • 3月25日
    ごはん
    ひじき入りつくね
    胡麻和えサラダ
    ビーフンソテー
    大根と厚揚げのみそ汁
    パイナップル
    今日は醤油あんかけをかけたつくね焼きでした。ひじきや胡麻、厚揚げで鉄分・カルシウムなどのミネラルも多く摂れるメニューです。
  • 3月24日
    海老カツサンド
    カスタードサンド
    チキンナゲット
    マカロニソテー
    ワンタンスープ
    いちご
    今日はボリューミーな海老カツさんどでした。ワンタンスープは玉ねぎの甘みが出ており、おいしさがぎゅっと詰まっています!
  • 3月23日
    ごはん
    ムキカレイの塩麹焼き
    ほうれん草と油揚げの和え物
    レバー炒め
    ふくたち菜と豆腐のみそ汁
    オレンジ
    ムキカレイの塩麹焼きはふわふわとしており、程よい塩加減でご飯が進みます!和え物は油揚げが入ることで食べやすく、おかわりもされ、ひそかに人気でした。