今日の給食
-
5月27日今日は、新人参や春キャベツ、絹さやなど春の野菜をたっぷり使ったパスタのソテーでした。いろいろな形のマカロニで見た目もかわいらしく、彩りもいいですね。5月26日今日は三色丼でした。濃い味付けではないですが、ごはんまでタレが染みて、こどもたちも良く食べていました。みそ汁はふきの香りが感じられ、ほっと息をつくようなおいしさです。5月25日レバニラ炒めには、人参やニラのビタミンAやレバーの鉄分など体にいい栄養がたくさん含まれています。感染症予防や疲労回復など、今の時期にぴったりです!5月22日今日は旬を迎えたインゲンを使ったスープでした。コロコロ状に切ってやわらかく煮ているので、クセがなく食べやすいです。子どもたちもおかわりに来てくれました。5月21日今日はハムカツサンドでした。ソースがカツやパンに染みてとっても美味しく、子どもたちからも大人気でした!具だくさんスープには新玉ねぎを使用し、エリンギやしめじなどいろいろな旨味が感じられます。5月20日今日はカレー粉を使った鮭の変わり醤油焼きでした。鮭とカレー粉の相性もなかなかいいものです!旬の食材では、新人参やぜんまいを使用しています。5月19日今日はとんかつでした。豚肉には疲労回復効果のあるビタミンB₁が多く含まれ、食品の中でもトップクラスです。油との相性がいいので、とんかつや生姜焼きなどの、揚げる・炒める調理がオススメです。5月18日今日の肉じゃがは、新じゃがやスナップエンドウ、新玉ねぎなど旬の食材をふんだんに使っています。他にもたけのこや春キャベツなど春満載なメニューでした!5月15日今日はうまみたっぷりな牛丼でした。ご飯にも味が染みてぺろりと食べられちゃいます。サラダには、今が旬でビタミンCを多く含むスナップエンドウを取り入れ、スライス卵をトッピングして彩りよく仕上げました。5月14日鶏のから揚げにかかったタルタルソースは、玉ねぎのシャキシャキとした食感がアクセントになっています。切り干し大根は生の大根と比べ、たんぱく質やカルシウムなどが何倍にも増え、とても栄養価の高い食材です!5月13日今日はふわっふわなロールパンを使ったサンドイッチでした。クリーミィ卵サンドは、クリームチーズを卵と一緒に混ぜ込んでいるので、コクが出るうえに、カルシウムも摂れるのでオススメです!5月12日今日はアジのマスタードマヨ焼きでした。甘じょっぱい味付けでご飯が進み、子どもたちも大好きなメニューです。レバーの煮物はよく煮込むことで味が染み、食べやすくなっています。5月11日今日はアスパラを使った、具だくさんなスープスパゲティでした。アスパラは疲労回復作用があり、ビタミンやミネラルをバランス良く含んだ食材です。5月8日今日は旬のたけのこを混ぜ込んだつくねや、ふきを使った煮物でした。ふきには食物繊維が豊富に含まれており、お腹のなかを綺麗にしてくれます!5月7日今日は色鮮やかな春キャベツをたっぷり使ったサラダでした。上にはボイルしたしらすが乗り、和風ドレッシングともよく合います。しらすを食べてカルシウムをたくさん摂りましょう!5月1日今日はベーコンピラフでした。ほどよいコンソメの味付けに、ベーコンの旨味が広がります。ワンタンスープは細切り筍の食感が良く、きのこやワンタンのおいしさも感じられる美味しいスープでした!4月30日今日は鶏の甘酢丼でした。お醤油や酢の他に焼き鳥のタレも使い、酸味を控えめにして、子どもでも食べやすいように仕上げました。みそ汁は新玉ねぎをたっぷり使い、甘みのある美味しいみそ汁になりました!4月28日鯖の漬け揚げは、鯖を焼肉のたれに漬け込んで揚げているので、味が染みてご飯が進みます!岩ノリは鉄分が豊富で、歯ごたえのある食感が良く、子どもたちもおかわりをして良く食べていました。4月27日今日はジューシーな手作りハンバーグに、特製ソースをかけていただきました。キャベツスープには春キャベツを使用し、鮮やかな緑色が春を感じさせる一品でした。4月24日今月の誕生会ランチは、お花見をテーマにしました。菜の花をイメージした卵そぼろや、花形人参、旬を迎えた新玉ねぎのサラダなど、春を感じる要素がいっぱいです!4月23日今日は、ふんわりやわらかく、青海苔の香りが効いたムキカレイの香味焼きでした。煮物は、豚肉のうまみが感じられ、大根も味が染みてとてもおいしくできました!4月22日今日はクリーミィでおいしい、かぼちゃサラダでした。きゅうりや人参、コーン、ハムなど具材もいろいろ入っています。かぼちゃはビタミン類が豊富で、皮膚の健康を保ち、免疫力を高める働きがあります。4月21日今日はなめこと豆腐の味噌汁でした。なめこのぬめりには、粘膜を保護するほか、肌の健康や関節の動きを滑らかにする効果も期待されます。つるつるとした食感は子どもたちからも人気です。4月20日ボリュームのあるカレーライスにはあっさりとしたコーンスープがよく合います。コーンスープにはとうもろこしがたくさん入っており、整腸作用や、目や肌を紫外線から守る働きがあります。4月17日今日は鶏の照り焼き丼でした。鶏肉やタレと絡めて焼くことで、玉ねぎがトロッと食べやすく、ご飯も進みます。みそ汁の水菜は別茹でしているので、シャキシャキとした食感や鮮やかな緑を残したまま食べられます。4月16日今日はふわふわ、しっとりな食パンを使ったサンドイッチでした。サンドイッチのチーズや、チャウダーの牛乳などでカルシウムをたくさんとれるメニューでもあります。チャウダーは具だくさんですが子どもたちはおかわりもして良く食べていました。4月15日今日は旬のニラを使ったつくね焼きでした。ニラは疲労回復や風邪予防に効果的で、つくねに混ぜ込むと彩りも良くなります。おかわりもしてくれてとても好評でした!4月14日今日は鮭の照り焼きに、付け合わせの胡麻和えでした。ごまには骨を作るのに欠かせないカルシウムや、貧血予防の鉄が豊富に含まれています。皮が固いため、すって食べるとより栄養が吸収されます。4月13日今日はミートソーススパゲティでした。カットトマトやケチャップ、ひき肉などをたっぷり使い、仕上げにバターでコクを出しています。スープに入っている鮮やかな緑は旬の「ふくたち菜」です!4月10日今日は豚肉と筍の混ぜご飯でした。豚肉の旨味やごま油の香りが良く、とっても美味しい混ぜご飯です!春の食材を豊富に取り入れて今だけのおいしさをみんなで味わっていきたいですね。4月9日今日は肉丼でした。和風だしを使用し、優しい味付けになっています。デザートは、旬を迎えているジューシーフルーツでした。グレープフルーツよりも苦みがなく甘くておいしい果物です。4月8日今日は海老カツサンドでした。海老カツはソースに限らず、マヨネーズともよく合い、一緒に挟んだレタスでくどくなく食べられます。春雨スープはツルツルとした食感が良く、子どもたちもたくさん食べていました。4月7日今日は鰆の磯辺揚げでした。間もなく旬を迎える鰆をてんぷら粉で揚げ、衣はサクッと中はふんわりと美味しく揚げました。山菜も出回る季節となり、今日はぜんまいを使用しました。4月6日今日は豚肉のチャーシューでした。朝からじっくり煮込むことで、ほろほろと崩れるくらいやわらかく、味も染みて子どもたちも大好きです!4月3日今日は春キャベツをたっぷり使ったコールスローサラダでした。黄緑や黄色などの色合いが良く、見た目からも春らしさを感じられました。水菜のスープはきのこの香りもして、いろんな美味しさが詰まった味でした。月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月