今日の給食
-
2月10日今日はマーボー丼でした。土曜日に出ることが多いメニューなので、普段食べない子どもたちは喜んで食べていました!ちくわのチーズフライは、スティック状のチーズを詰めて揚げるだけでボリューミーな一品になります。2月7日今日はごぼうと牛肉の炊き込みご飯でした。ごぼうの香りや牛肉のうまみが感じられ、お箸が止まらないおいしさです!洋風みそスープは野菜や豆腐、ベーコンなど具だくさんで、いろいろな栄養が詰まっています。2月6日今日はふわふわなロールパンを使ったサンドイッチでした。ベーコンとマヨネーズの相性は抜群にいいですね!ミネラルたっぷりな海藻を乗せたサラダは、子どもたちも好きなようで、たくさん食べてくれます。2月5日今日はハンバーグでした。一つ一つ手作りのハンバーグにデミグラスソースをかけ、子どもたちも喜んで食べていました。ビーフンソテーには魚肉ソーセージを使い、卵アレルギーの子も安心して食べられます。2月4日今日はふんわり揚がった鮭の磯辺揚げでした。程よく優しい味付けで、ごはんも進みます。鶏肉と大根の炒め煮は、鶏肉からうまみが出てより美味しくなり、子どもたちも良く食べていました。2月3日今日は節分メニューでした。ひき肉カレーを髪にしたかわいい鬼のカレーは、子どもたちが自分で顔をトッピングしました!ゆきなは濃い緑が綺麗で、スープに入れるととても美味しそうですね。1月31日今日はふわふわなロールパンを使ったサンドイッチでした。子ども達の大好きなチャウダーは具だくさんで食べごたえがあり、牛乳や生クリームを使っているのでカルシウムもたっぷり摂れます!1月30日今日はおでんでした。6種類の具材をじっくりと煮て、ほどよく味が染みたおでんは体がぽかぽか温まります。子どもたちも「いいにおいする~」と興味をもって食べていました。1月29日今日は大人気な鶏の唐揚げに、ネギソースをかけていただきました。ネギに含まれるアリシンには強い抗酸化作用の他、消化促進の働きもあり、風邪をひいた時に役立ちます。1月28日今日は三色丼でした。三色丼も子どもたちの好きなメニューのひとつで、みんな「おいしい!」と言って食べてくれました。旬を迎えたいちごは大きくて甘みも強く、おいしかったです。1月27日今日はハヤシライスでした。スケート教室があり、子ども達もお腹が空いていたのか、おかわりをたくさんしてくれました。副菜には春雨サラダをつけ、さっぱりとさせました。1月24日今日は誕生会メニューで、手巻き寿司でした。子どもたちは5種類の具材を好きなように巻き、「お寿司おいしい!」と喜んで食べていました!鶏天もしっとりとしていて、手巻き寿司にも合いますね。1月23日今日はしっとりふわふわな食パンのサンドイッチでした。サラダは、ベビーリーフやラディッシュ、パプリカの赤みが映え、鮮やかな見た目に仕上がりました。白菜と肉団子のスープは具沢山で、おかわりもたくさんしてくれましたよ!1月22日今日は焼き肉丼でした。焼肉のタレで炒めた具材をたっぷりご飯に乗せた焼き肉丼は、子ども達の好きなメニューの一つです。みそ汁は大根や油揚げから甘味が出て、お腹も心も満たされます。1月21日今日は鯖のみそ煮でした。味が染みてやわらかく、ごはんが進みます。胡麻和えの緑には、ちぢみ雪菜を使用しました。肉厚で、カロテンやカルシウムなどの栄養がぎゅっと詰まっています。1月20日スープに入っているキャベツには、ビタミンCやビタミンUがたっぷり含まれます。ビタミンUはキャベジンとも呼ばれ、胃の粘膜を修復する働きがあります。芯に近いほど栄養が豊富なので、薄切りにして料理に取り入れたいですね。1月17日今日は鶏五目ごはんでした。少しごま油を効かせた具材がごはんに馴染み、子どもから大人までパクパクいけちゃいます。具だくさんみそ汁は、野菜やきのこ、里芋などが入り、旨味たっぷりなみそ汁です。1月16日ウインナーソテーのほうれん草はボイルしてから、さっと炒め合わせることで彩りよく仕上げました。デザートの「あいか」は初登場で、オレンジとみかん両方の風味が楽しめ、甘くておいしい果物です。1月15日今日は子どもから大人まで好評のアジのマスタードマヨ焼きでした。甘じょっぱいマスタードマヨがアジとよく合い、ご飯が進みます。玉ねぎと油揚げのみそ汁は、甘みが出てとっても美味しいです。1月14日今日はささがきゴボウと人参を混ぜ込んだつくね焼きでした。ゴボウの香りがしますが、きつくないので子どもたちも食べやすく、いつもと違った美味しさが楽しめました。食物繊維がたっぷりでお腹にも良いですね。1月10日今日は子ども達の大好きなわかめごはんでした。石狩汁は、鮭や野菜、きのこなど具だくさんで、たんぱく質・カルシウム・ビタミンなどの栄養が豊富に詰まった、体も温まる一品です。1月9日今日は、子どもたちが大好きなメニューの唐揚げとすき昆布の煮物でした。すき昆布の煮物にはツナを入れています。意外な組み合わせに感じるかと思いますが、ツナが美味しいだしをからめておいしさを引き立ててくれます。お相撲大会を頑張ったあとだったので、とってもおいしそうに食べてくれました。1月8日今日は、明日の相撲大会に向けて、「勝つ」という願いを込めてカツカレーを食べました。ボリューム満点なカツカレーで元気が湧き、明日の相撲も頑張れそうです!1月7日今日のみそ汁には、久しぶりにじゃがいもを入れました。じゃがいもの甘さと、ねぎの香りが良く合い、ほっと息をつくような優しい味わいでした。寒い冬にもぴったりです。1月6日新年最初の給食は、鶏の照り焼き丼でした。休み明けでしたが、タレの染みたご飯は食べやすく、子どもたちはぺろりと食べていました。今年も子どもたちの喜ぶ給食を提供していきたいと思います。12月30日今日は、今年最後の給食でした。うどんの上に、エビや玉ねぎ、春菊などのサクサクなかき揚げを乗せました。あたたかいうどんで体も温まり、元気に年を越せそうですね。12月27日今日はカレーライスで、子どもたちは喜んで食べていました。スパゲッティサラダは細いパスタを使用し、野菜を多めに混ぜ込んでいるので重くなく、カレーと一緒でも食べやすくなっています。12月26日今日は餅つきがあったため、給食ではいろんな味のお餅が出ました。餅つきの由来や良く噛むことを伝え、みんなお餅に感心を持ちながら、もぐもぐと口を動かして食べていました。12月25日今日はロールパンに、子どもたちの好きなケチャップ味の豚肉を挟んで食べました。クリームスープはカリフラワーの香りや食感で、いつもと少し違った味わいになり、美味しかったです!12月24日今日はアジの野菜あんかけでした。具だくさんの温かいあんを、カリッと揚げたアジにかけて食べました。外は雪が降って寒い中、体の温まる一品です。12月23日今日は白菜を使った冬らしい豚丼でした。野菜やきのこなど具だくさんで、少しとろみをつけ、体もあたたまります。子どもたちは白菜をしっかり見つけて食べていました。12月20日今日はクリスマス誕生会で、雪山に見立てたオムライスにサンタさんを乗せました。子どもたちは「うわ~!」と声をあげ、とっても嬉しそうでした!目の前で先生に取り分けてもらい、みんなで美味しく食べました。12月18日今日はジューシーでおいしい鶏の唐揚げでした。カラフルサラダには、キャベツやキュウリの他に、コーンとパプリカが入っています。パプリカはビタミンCやカロテンが豊富で、免疫力を高めてくれます。12月19日今日はサンドイッチでした。ハムピカタに、ケチャップベースの手作りソースをたっぷりつけて、食パンに挟んで食べました!ポトフ風スープはコロコロの具材がかわいく、食べやすいスープです。月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月