今日の給食
-
10月25日今日は大人気メニューのミートソーススパゲティです☆ひき肉と玉ねぎのうまみが良く出ており、特製のケチャップソースとの相性抜群です♡胡麻マヨサラダには蓮根が入っており、シャキシャキとした食感を楽しめます!10月24日今日は、大人気メニューチーズヒレカツでした♬サクサクの衣とソースのしょっぱさがよく合います☆高野豆腐の煮物は、高野豆腐や野菜に味がしっかりと染みています。10月23日今日は照りマヨサンドです☆ふんわりとしたバターロールに柔らかいチキンをサンドしており、食べ応えがあり子どもたちにも人気でした♬10月22日今日は、秋鮭の照り焼きでした♬甘じょっぱい味付けがごはんによく合います。ポテトサラダは、ベーコンの塩気と旨味が感じられます☆10月21日今日はえのきつくねです☆食物繊維たっぷりのえのきを使っているため、おなかに優しいメニューとなっています。すき昆布煮にはツナを使うことで、子どもでも食べやすい味となっており、おかわりにも沢山来てくれました!10月18日今日はハムピカタサンドです☆ふんわりとした食パンに、揚げ焼いたハムピカタとケチャップソースをサンドしました。グリルチキンは柔らかくジューシーに焼き上げ、子どもたちにも人気のメニューです♡10月17日今日は、鯖のカレー醬油焼きでした。カレー醤油の香ばしい香りが食欲そそります♡レバー炒めは、ケチャップ味でレバーの臭みを感じることなく食べることをできます♪10月16日今日は三色丼でした♬鮮やかな彩りで、見るのも食べるのも楽しい丼ぶりです♡長ネギはだんだんと柔らかくなってきており、みそ汁にぴったりの具材です☆10月15日今日はほくほくと美味しい肉じゃがでした♪じゃがいもは柔らかく、玉ねぎや豚肉のうまみがよく出ており、肌寒くなってきた季節にぴったりです☆10月11日今日は彩り豊かなプルコギ風牛丼です☆焼肉のタレとガーリックの香りが食欲をそそり、ご飯が進む味付けです!みそ汁には大根をたっぷりと使い、優しい甘みが美味しいみそ汁となりました。10月10日今日は、アジのマスタードマヨ焼きでした☆ふんわりと焼き上がっており、ご飯が進みます♬10月9日今日はウィンナーサンドでした☆シュガーバターサンドは砂糖の食感が楽しく、バターのまろやかさとの相性が抜群です♡カレースープは鶏肉と野菜のうまみがしっかりと出ています。10月8日今日は、旬のごぼうをたっぷりと使用した混ぜご飯でした。タケノコも入っておりシャキシャキとした食感も楽しむことが出来ます♬10月7日今日は人気メニューのハンバーグに、旬の蓮根とごぼうを入れています☆食物繊維が豊富で歯ごたえがあり、しゃきしゃきと美味しく食べられます♡みそ汁には、甘みがあり柔らかい大根をたっぷりと使っています。10月4日今日は大人気メニューの鶏のから揚げでした♡中はジューシーで外はカリっと揚がっており、おかわりの声が沢山上がりました♬10月3日今日は、ハムチーズサンドでした♬まろやかなマヨネーズと食パンがよく合います。ワンタンスープには、蓮根を使用したことでシャキシャキとした食感を楽しむことが出来ました♡10月2日今日は子どもの大定番ナポリタンでした☆野菜やウィンナー、ケチャップの相性が良く、おかわりの声がたくさん上がりました♡スープはきのこの旨味たっぷりで、秋にぴったりです!10月1日今日は、秋田の郷土料理きりたんぽでした♬もっちりとしたきりたんぽと、鶏肉や舞茸の旨味たっぷりの美味しい汁は相性ばっちりです☆9月30日今日はお誕生会でした♬テーマがお月見で、お月さまを見立てたカレーライスには、お星さまも一緒に輝いています🌕🌟旬の蓮根やカブも取り入れ、季節を感じられるメニューとなりました♡9月27日今日は、キャベツの食感が良いツナサンドでした♬パスタスープは、マカロニやウインナー、玉ねぎなど具だくさんに仕上がりました♡9月26日今日はコーンが入ったハンバーグです☆ケチャップソースの甘じょっぱい味付けに仕上げ、子ども達にも大人気でした♬副菜は新メニューの鶏肉と里芋の煮物です!ほくほくとした里芋と鶏肉と野菜のうまみがたっぷり出ています♡9月25日今日は、胡麻の風味が香ばしいアジのごま揚げでした☆すき昆布煮は、ツナが入っており旨味たっぷりです♬9月24日今日はカレーピラフです☆カレーの香ばしい風味が食欲をそそり、子ども達にも人気のメニューです♪サラダには以上児さんの採ってくれたきゅうりを使いました🥒9月20日今日は、サクサクのヒレカツでした☆ソースとの相性が良くご飯が良く進みます♬みそ汁は、椎茸の旨味が良く出ていました。9月19日今日は、ベーコンレタスサンドでした☆ベーコンの塩気がロールパンによく合います♬チャウダーは、鶏肉の旨味たっぷりでおかわりの声が沢山上がりました。9月18日今日はさっぱりと美味しい冷やし中華です☆麺の上には、以上児さん採ってくれたトマトがのっています♬9月17日今日は、豚肉ときのこの混ぜご飯でした☆キノコの旨味たっぷりで大人気でした♬具だくさんみそ汁は、こんにゃくなども入っており食べ応えがあります。9月13日今日は、鶏のおろし焼きです♬玉ねぎの甘みが良く出ておりご飯の進みます☆オランダ煮は、高野豆腐のもちもちとした食感が楽しい一品です。9月12日今日は、ふんわり柔らかな鯖の味噌煮でした☆和え物には、旬である綺麗な黄色の菊を使用しています♡9月11日今日はカレーサンドです☆スパイシーなドライカレーをふわふわのバターロールでサンドしました♡ぷるんとしたフルーチェは、暑い日にぴったりでひんやりと美味しいです♬9月10日今日は、冷やし麺でした☆蒸し暑い日だったので、食べやすいうどんは大人気でした。焼き豚の和え物は、酢を少し入れたことでさっぱりと食べる事が出来ました♬9月9日今日はペッパーライス風牛丼でした☆バター風味のご飯と、甘じょっぱい味付けの牛肉の相性が良く、子ども達にも人気のメニューです♪9月6日今日は大人気メニューのハヤシライスでした☆豚肉と玉ねぎをじっくり炒めたのでうまみが良く出ています♬ソテーのほうれん草は彩り良く仕上がってます♡9月5日今日は、ソースの塩気がパンによく合うハムカツサンドでした☆具だくさんスープには、旬のズッキーニを使用しています。春雨も入っており満足感のあつスープになっています♡月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月